農ある暮らし農ある日常(農業ボランティア2) 先日の農業ボランティアの一コマです。smallfarmerです。 作業前の打ち合わせ(お年寄りの世間話にひたすらお付き合い…。もとい、作業指示です。)を終えて、圃場へ向かおうとしたところ、園主がトラクターに乗っかったまま固まっている... 2021.01.31農ある暮らし
健康防寒グッズ 免疫力を下げないために 二十四節気の大寒の頃です。毎年、だいたい1月20日~2月3日ごろの1年で一番寒い時期。本当に寒い日が続きますね。 私smallfarmerは、家にいるときにも防寒対策をします。年々冷え性になってきて、寒さに弱くなってきました。更年期... 2021.01.30健康
SDGsSDGs サスティナブルファッション 私smallfarmerは、少しだけ身だしなみにも気を遣います。若かりし頃は新人類と呼ばれた世代です。おやじファッションには身をやつしたくないです。 ファッションアイテムを購入するときは、ワードローブを季節ごとに考え、シンプルなデザ... 2021.01.28SDGs
SDGsSDGsと農業 私smallfarmerは、SDGsにかぶれています。 『持続可能な開発目標SDGsエス・ディー・ジーズとは(外務省ホームページより) 持続可能な開発目標(SDGs)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の... 2021.01.26SDGs
農ある暮らし農業に資格?! 私smallfarmerは、農業の基本を学びます。 格好の教科書になるのが、「日本農業検定」(農検)のテキストです。 日本農業検定とは、「農業」への理解を促進するためにつくられた検定で、その㏋には『「栽培」「農業全般」「環境」... 2021.01.23農ある暮らし
農ある暮らし農ある日常 (続)座学について 私smallfarmerは、学び続けています。つもりです。 昨年はコロナ禍により外出自粛要請等がありイベント等に出かけにくい、中止等で参加ができないことが多かったですね。そんな中でオンラインセミナー・ウェビナーと名称はともかくオンラ... 2021.01.21農ある暮らし
農ある暮らし農ある日常 座学について 私smallfarmerは、座学でも農業を学んでいます。 農業関連本(立志伝・ノウハウ本等)を片端から読みまくり、動画(YouTube等)をがんがん流し、イベント(セミナー・フェア等)は軒並み参加と相当な農業の知識を詰め込んでいます... 2021.01.19農ある暮らし
農ある暮らし農ある日常(農業ボランティア1) 私smallfarmerは、農家さんにボランティアに行っています。 月3~4回、土日のいずれか半日程度のほんのちょっとの時間ですが、農作業を手伝っています。草むしり、除草剤撒き、収穫作業補助が主な私の役どころです。茶畑もあるのですが... 2021.01.18農ある暮らし
農ある暮らし”お百姓さん”になる 私smallfarmerは、これから数年かけて人生100年時代を迎え長くなる一方の老後、いや第二の人生を切り開くべく”お百姓さん”になる道を探っていきます。このブログを読んでくださる皆様と一緒に農ある人生を歩んでいけたらと思います。そんな... 2021.01.17農ある暮らし